見出し画像

現役社員に聞いた「エクスモーションってどんな会社?」①総合評価

「組込みソフトウェア開発の技術参謀」…自動車業界をはじめ、産業用ロボットや医療機器など、さまざまな領域における開発現場の課題解決を支援するエクスモーション。コンサルティングやDX推進、人材育成を手掛ける会社ゆえ、外から見ると「クール」「スマート」といったイメージがあるようです。

しかし実際は、情熱的で人間味あふれるコンサルタントや、心優しいエンジニアも多かったりします。今回は、エクスモーションの現役社員に緊急アンケート。会社に対する評価、仕事について感じていること、働き方や職場環境について忖度なしで採点してもらいました。

会社の総合評価でわかった意外なNo.1評価のポイント

最初の質問は、「会社についての総合評価」。将来性・成長性・安定性、福利厚生や給与の満足度、ワークライフバランス、働きがい・やりがいなど8つの項目についての5段階評価です。

総合的な満足度は4.1。「食べログ」なら、なかなかいいお店です。ほっとしました。

8つのなかで点数が高かったのは、意外なことに「ワークライフバランス」と「育児・介護と仕事の両立」。ワークライフバランスは平均4.2、育児・介護と仕事の両立は4.0という高評価でした。

ワークライフバランスについては、「個々の問題」「担当する案件次第」という声が多数ながら、「柔軟な働き方」「仕事における個々の裁量の大きさ」「自らタイムマネジメントをできる」という評価が集まっています。

「周囲のみなさんは忙しそうだけど、自分はほどよい。時短やリモートワークなど、柔軟な働き方を選べるけど、成果第一なので実力を問われる」

「仕事の裁量の余地が大きいので、顧客が満足する成果を出せれば、コントロールはしやすい」

「働く時間の融通が効くのでとてもやりやすい。会社全体の空気としても、好きな時間に働いて、家の事情で少し抜けるなどの自由が許容されているところが素晴らしい」

育児休暇について多かったのは、「タイミングよく取れる」「実際に取得できて、満足している」。コロナ禍以降、リモートワークを導入したことも、満足度の向上につながったようです。

「育児や介護がしやすいので、今後もリモートワークや出社を交えたハイブリッド勤務は維持していただきたい」

「ある程度融通は効く。大手企業と同等以上と感じる」

「表向きは女性活躍とあっても、実情が異なる企業が多いなかで、ここまで制度が整っている企業は日本ではまだ珍しい」

「小さな子供がいる立場としては、フレキシブルに働けると両立しやすい。今の環境は働きやすい」

なかには、「遠方の客先常駐が多いと難しくなる」「案件によっては出張が多くなり、難しいと感じることもあった」という声もありました。それでも全体的には、「リモートワークの導入によって、育児や介護との両立がしやすくなった」という声が多数派でした。

ちなみに有給については、「経営層が進んで休暇を取得するので、社員も取得しやすい。有給取得の際に、申し訳ないという気持ちにならない」という声がある一方で、「忙しい案件だと取りにくい」と嘆く社員もいます。担当する業務とライフスタイルによって、評価は変わりますが、総じて「主体的に取れるのがいい」というポジティブな評価です。

働きがいを感じる理由は「技術者尊重」「自由な環境」

3番目に評価が高かったのは、「給与の満足度」で、平均3.9。4位の「働きがい・やりがい」は3.8です。給与については、「特に不満はない」「世間一般のコンサルの給与で、激務ではない」「パフォーマンスに見合った水準」「実力があれば、若くして高収入を狙える」といった好意的な声とともに、「売上や求められるレベルが上がったときは給与に反映してほしい。利益に貢献したときはボーナスを増やしてほしい」という本音も聞こえてきています。

働きがい・やりがいについて評価する声で目立っていたのは、「技術者を尊重している」「自由な環境」でした。

「あまり縛りがないので、自分で何をすべきかを考えて行動できる人にとっては、いい会社だと思う。よくも悪くも自由で、よくも悪くも放任」

「エンジニアの自己実現を達成しやすい環境があると思う」

「実力と積極性があれば、自身の興味のある分野に挑戦できる可能性がある。個人の好奇心や探求心を尊び、評価してくれる」

「技術者がリスペクトされている。とりわけ技術的な話や筋の通った提案に関しては、年齢や職責に関係なく議論できるなど、風通しのいい職場。自分の知らない経験や技術を持っている人と出会えるのが楽しみ」

これらに加えて、「社長や経営層、部門長クラスと直接話をして、会社の方向性を一緒に考えられるのは、やりがいにつながる」「大企業でよくある無駄な会議がない。大半の時間を顧客のために使える」など、小さな会社ならではのよさも評価されています。

一方で、「会社の魅力を言葉にできておらず、エンジニアも会社のよさを活かし切れていない」という厳しい意見もありました。自社の強みについて、経営層と社員が意見交換できる機会を増やす必要があるのかもしれません。

会社の安定性は高評価、意見が分かれた将来性・成長性

今回の総合評価のなかで、意見が割れたのは「会社の安定性」と「将来性・成長性」です。

安定性は平均3.7で、将来性・成長性は3.3。安定性があるという社員は、「収支のバランス」を挙げ、不安ありという社員は「特定の業界・サービスへの依存」を指摘しています。

「現状は、自動車業界の比率が高いため、今後の業界の浮沈に依存する傾向が高い。収支のバランスは安定している」

「現状の事業・サービスで社会に価値を提供し続けられるのであれば、質が多少低下しても一定の安定性はある。ただし、ChatGPTの台頭などで、コンサルティング業務やわれわれが持つ技術が陳腐化する可能性もありそう」

「製造業の景気に依存している。仕方ないと思う」

「財務が健全で安心感がある。一方で、売上の比重を大きく占める取引先があるので、不安も感じる」

成長性・将来性については、「ポテンシャルはあるが、今のままでは開花しないのでは?」と、新たな取り組みを求める声もあり、多くの社員が今後のビジネス戦略に注目しているのがよくわかります。

「新規性のある技術や既存技術の発展・拡張といった分野の検討が少ない気がする」

「将来性は十分にある。日本が抱えるIT人材不足の解消に寄与している」

「これからも成長していく企業と思いつつ、時代の変化についていくために新たなサービス開発などの取り組みが必要」

「エンジニアがスキルアップをめざそうと思い、実現できる環境づくりが会社の将来性にもつながると感じる」

自発的に学習したい社員への支援は充実。しかし…!

平均評価が3.5だった「スキルアップ支援」に関しては、「必要な制度は用意されている」「自由度の高いスキルアップ予算で書籍やツールを手に入れられる」と、満足している

社員がいる一方で、「自発性や成長意欲の高い人じゃないと、使いこなせないのでは?」という疑問も挙がっています。

「昔から、スキルは自分で磨くものという社風があり、個人的には手厚い支援を求めていない。ただし、若手社員には何らかのプログラムが必要なのかもしれない」

「自由度の高いスキルアップ予算や、金銭面以外も含めて相談に乗ってくれるという点では満点。しかし、スキルアップの仕組みについては、もう少し会社が能動的に働きかけをした方がいいかなとも思う。金銭的な支援は、書籍やツール等の自学系がメインなので」

「自由に使える予算があり、主体的に学びたい人にとってはありがたい支援だと思う」

「自分で何とかしていくというスタンスなので、成長できる人には合っているが、足踏みしてしまうと活用しにくい仕組みなので、検討の余地はある」

低めだったのは「福利厚生」「人事評価」

8項目のなかで点数が辛かったのは「福利厚生」(2.9)と「人事評価」(2.8)でした。福利厚生は「満足している」「必要な制度は用意されている」「隣の芝生はわからないけど、いいと思う」という満足派に対して、点数が低かった社員のコメントは…。

「普通。特別なものはない」

「あまり利用したことがないので、よくわからない」

「大手企業より充実しているとは思っていない。不満はないけど」

これらに加えて、「他社と比べて充実しているとは思わないが、その分給与に反映されている」「何もいらないので、給与を乗せてほしい」という「お金でOK派」もいます。満足派のなかには、プラスアルファでほしい制度を書いてくれた社員もいました。

「わがままが叶うなら、動画配信サービス」

「スキルアップ予算があり、必要なものは手配できるので充分。エンジニアの企業としては、もう少しITサービスを活用できる制度があればよい」

人事評価については、お客様によって求めるレベルや要望が違うなかで、「評価システムはあるが、基準がわかりづらい」「成果と給与の関係が明確に示されれば納得感が上がる」といった意見が出ていました。

コンサルタント、エンジニア、プランナーなど、異なる専門性を武器に働くスペシャリストが多い会社ゆえ、明快な制度設計やフィードバックの充実度が重要と感じさせられる項目でした。

エクスモーション社員の総合評価まとめ

今回実施をしたアンケート結果をまとめると、こんなところでしょうか。

「企業として安定性はある。将来性と成長は今後の戦略に期待」

「仕事、働き方、休暇、各種制度活用などの自由度は高い」

「技術者重視で、仕事における個々の裁量がある」

「学習環境は充実、福利厚生はそれなり」

「リモートワークとフレキシブル勤務で、育児や介護と両立しやすい」

エクスモーションの仕事やキャリアに興味がある方は、企業サイト・採用サイトも併せてご覧ください。次回の「エクスモーションってどんな会社?」では、社風やカルチャー、人間関係についての社員の生声を紹介します。

--- ライター/Mr.Exm ---

株式会社エクスモーションでは一緒に働く仲間を募集しています